気乾比重 | 0.52~0.74 |
産地 | フィリピン、ニューギニア、ミャンマーなどに広く分布 |
特徴 | 一般い辺材は黄白色、心材は赤褐色で時には縞模様を持つ。木理は交錯、肌目も粗いために、仕上げの時に逆目が立ちやすく、塗装もやや難しい。やや軽軟で材質は紫檀(シタン)に劣るが、耐久性は大きい。 |
用途 | 床柱、建具、家具、化粧用単板などに用いられる。 紫檀(シタン)や黒檀(コクタン)の代替材として用いられることが多い。 |
(楢原 浩二記)
気乾比重 | 0.52~0.74 |
産地 | フィリピン、ニューギニア、ミャンマーなどに広く分布 |
特徴 | 一般い辺材は黄白色、心材は赤褐色で時には縞模様を持つ。木理は交錯、肌目も粗いために、仕上げの時に逆目が立ちやすく、塗装もやや難しい。やや軽軟で材質は紫檀(シタン)に劣るが、耐久性は大きい。 |
用途 | 床柱、建具、家具、化粧用単板などに用いられる。 紫檀(シタン)や黒檀(コクタン)の代替材として用いられることが多い。 |
(楢原 浩二記)